Blue sky (Choi speed mix)
Artist:Saiph (take)
※説明文を読んでからのプレイをお勧めします。
使用キー:(上側)← ↓ ↑ →
(下側)S D F スペース J K L
(KeyConfigにて変更可能です)
また、曲中にBackSpaceキーを押すことで再スタート、
曲中にDeleteキーを押すことでタイトルに戻る事が出来ます。
矢印に全体的なズレ(環境ズレ)が見られる場合は、Correctionで調節してください。
矢印が少し早いときは+の方向に、遅いときは−の方向です。
Music Title:Blue sky (Choi speed mix) / Saiph (take) Time:1:43 BPM:178 Saiph(take)さんの底抜けに明るい8bitな1曲です。 ファミコン30周年なのでチップチューンましましの選曲でお送りします。 |
11key/Normal Level:☆×10 Arrow:306+4 [Mov:E↓] 11keyは自由な指遣いが可能なゲームなわけですが、 これはそういった自由な指遣いの中の「左手移動」の入門編的譜面です。 11keyにはその性質上、矢印キー⇔JKLの移動である右手移動と、 SDF⇔JKLの移動である左手移動があるわけなのですが、 現時点では左手移動はあまり使われず、そのため難しいと感じる方が多いようです。 そういう事情の中で、左手移動が簡単な譜面を目指して作ってみました。 右手移動も上下の絡みも易しめに作ったつもりですので、初めての方もどうぞ。 夏祭りでは多鍵ボーナス50%も加算されますし、ぜひぜひ。 キーワードは「キーボードをガン見」です。 これは左手移動だけでなく、どんな指移動にも有効な手段だと思います。 全ての指移動がズレる人は、初めのうちは逐一キーボードを見ていきましょう。 左手移動はサビ入りにありますが、指移動に十分な時間があるので、 積極的にキーボードをガン見して左薬指をJまで持っていきましょう。 その後は矢印が重なってくるので、色を目印にして打っていくのが良いと思います。 一人でも多くの人が左手移動を成功させることを祈っています。 ツール難易度は4.97です。 |
11key/Extra Level:☆×32 Arrow:580+9 [Mov:G-] 所謂11key難譜には数種類の「移動」があるわけなのですが、 これはそういった移動の特徴を全部かき集めてきた譜面です。 つまり、左手移動・片手7key・変則右手移動・クロス移動が全て要求される、 と言うのがこの譜面です。 って書くと仰々しいですけどそんなにむずかしくないです。 配置が規則的なので、各ポジション間での移動が安定すれば、 同Movレベルの中では群を抜いてクリアしやすいと思います。 ただ、クリアには何度もトライする根性が必要かもしれませんが。 軽く攻略を書くと、各要素が出てくる順番はさっき言った順番です。 片手7keyとは左手のポジションをSDF・JKLに跨らせること、 (例:小指Sキー・人差し指Jキー) 変則右手移動とは右手のポジションをJKL・←↓↑→に跨らせること、 (例:親指Jキー・小指←キー) クロス移動はポジションが右手JKL・左手矢印キーになる事です。 キーボードによって各移動の難易の差があると思いますが、 柔軟な発想を以ってすればクリアの道は開かれると思います。 これはそういうゲームなのです。どうぞよろしくお願いします。 ツール難易度は12.71です。 レベル表記が低目なのは、何度もやってると伸びると思ったからです。 あとこっちでもキーボードガン見するのは重要だと思います。 |